プログラミング講座

推奨年齢:11歳~大人
対象:プログラミング初心者、触りの部分でなく本格的なプログラミングを0から学んでみたい方向け
※この講座は「パソコン初心者講座」が同梱となります(プログラミング講座を受講の方は無料でついてきます)

現代の必須とも言える分野だが・・・

まずはこちらの動画をご覧ください

 

>動画

 

いかがでしょうか?
プログラミングと一言で言っても、学び方や使い方(仕事のやり方)は様々です。

 

せっかくなら、学校よりも1歩進んだ「本格的・実践的なプログラミング」を始めませんか?

 

 

小学校などでよくある実施例

教師のレベルに合わせるので実践のプログラミングにはほど遠く、将来プログラミングをやるとなると結局学び直しが必要になります。

 

 

福沢ゼミナールの授業

大人も顔負けの本格的なコーディングで、0からゲームなどを作ったりします♪
まさにプログラミングそのものを学ぶので、学び直しが必要なくそのまま実践で使える知識です。この時点でも周りより1歩前に出ますよね。

 

どの言語を学べるの?

プログラミングには様々な種類の言語があり、どういった製品に使われるかで使い分け・特性が違います。

 

福沢ゼミでは、メジャーなプログラミング言語の講座を複数用意していますので、お好みに合わせて受講ください。もちろん複数受けても構いません。

受講コース 一般的に使われる場所 オススメ度
Javascript HP/Web構築/ブラウザゲーム

★★★★★
初心者にオススメ。学んだ後は自宅のパソコンでも気軽に作成でき、ゲーム作成やプレイがしやすいため、学習には最適です。

Java Webアプリ/販売や人事管理システム/金融機関 など

★★★★
難易度が少しだけ高いですが、習得していると仕事や就職で有利になりやすいです。

C言語 家電/自動車用コンピュータ/ロボット制御 など

★★★★
難易度が少しだけ高いですが、汎用性に優れていて、習得していると仕事や就職で有利になりやすいです。

 

日程 会場 申込