推奨年齢:10歳~大人
オンライン授業(動画形式)
突然ですが、もしあなたのお子さんが以下のようになってしまったら・・・とはあまり考えたくはないですよね。
しかし、近年こういった大人が多いのは紛れもない事実です。
まずは事象や原因から見てみましょう。
・あいさつやコミュニケーションがとにかく苦手で周囲になじめない
・とにかく自分優先で、他人への思いやりがない
・自分で物事を決められない、道筋を立てるのが苦手
・指示待ち族で自発的に動けない
・何か行動した後のトラブルが予測できない
・いわゆる「炎上」で事件やニュースになってしまう
・匿名だからとネット上では言いたい放題・やりたい放題
・マニュアル通りにしか動けない、臨機応変に弱い
・どこか人間味が欠けている
・相手の気持ちが読めない・空気が汲み取れない
これらは勉学を優先しすぎるがあまりの詰め込み教育が起こした弊害と考えています。
日本の教育方法は、昭和からあまり大きくは変わっていません。
昔から
「はいコレを覚えましょう」
「この問題の正解はコレです」
「偉い人の言う事を聞きましょう」
「ルールはルールだから守りましょう」
これではいわゆる”マニュアル人間”が輩出されて当然の環境です。
その結果、
「知らない事はどう対処すればいいか分からない」
「教わってないからできない」
「そんなこと言われてないから私は悪くない」
といった具合で大人になってからも苦労する人が沢山でてしまうのです。
悪いのは本人たちでなく教育システムなので、未だにこのような教育を受けている子供たちが不憫でなりません。
そもそも何故そんな教育になっているのでしょうか?そこはコラムで別途ご紹介しています。
<コラム>時代や目的に合った教育
さて、コラムでも述べたように、今は会社はいとも簡単に潰れる時代です。
昔のように、「就職できればあとは安泰」ではありません。
また、仕事においても昔のように「マニュアルさえ覚えてしまえば困らない」という仕事も減ってきています。
特に給料が高い会社・仕事ほど、応用力が求められます。
また、定型的な作業はロボットに取って代わりそもそも人が必要としなくなって来ているのも現実で、そうなると今後はそういった仕事の求人倍率もどんどん上がっていきます。
求人倍率が上がるという事は、給料を下げやすいということです。
また、会社が倒産となれば、場合によっては全く未経験の分野に素早く適応しなければなりません。
つまり今はマニュアル型の人よりも柔軟な考え方や臨機応変な対応ができる人材が必要とされる時代なのです。
それらの競争の中で路頭に迷わないために、昭和の詰め込み型・マニュアル型教育から脱却し、「考える力」に重点を置いた教育が必要なのです。
※頭の鍛え方を今までと180度違う視点で鍛える故に「思考革命」という名前がついています。
学校では手の届いていない領域を主に行いますので、学校の授業の補習などは行いません。
テーマは多岐に渡り、下記はほんの一例です
Youtubeチャンネルへ(準備中)
他
他
他
他
他
他
他
授業動画は約100本、1本あたり平均で約30分となります。
金額 | 勉強ペース |
---|---|
月額 4,980円 | 2週間毎に1動画ずつ(約5年で1周完了) |
月額 9,800円 | 1週間毎に1動画ずつ(約2.5年で1周完了) |
月額19,800円 | 3日に1動画つ(約1.5年で1周完了) |
(回によって約20分~1時間と幅にバラつきがあります)
1本あたり1~2テーマの内容で、詰め込み過ぎないペースとなっています。